top of page
検索
普遍の変化の7つのサイクル
全てのものには、自然界の法則や宇宙の法則ともいわれるあがらえない流れがあります。それは「創造(はじまり)」「成長」「手放し」「休息」で構成されます。その流れを具体的に表したものが下図の普遍の変化の7サイクルです。
スタディガイド【目次】
NLPを学ぶうえで基本となるスキルやその手順などの概要を解説します。目次は記事が増えるごとに更新しますので、知りたい情報がある方はコメント欄に記載していただくか、お問い合わせからリクエストをください。
情熱と冷静を操る方法 アソシエイトとディソシエイト
NLPでいう主観的にものごとを捉える「アソシエイト」、客観的にものごとを捉える「ディソシエイト」についてお伝えします
思い込みを緩め「そうでもないよ」と気付かせる質問~スライト・オブ・マウス~
NLPのスライト・オブ・マウスは、「制限のビリーフ」を緩め、新しい選択肢に気付かせる質問の技法です。今回は「制限のビリーフ」を緩め、可能性を高めるための質問の技法「スライト・オブ・マウス」16の質問パターンから「反証の質問」をご紹介します。
ゾーン状態を作る方法~アルファベットゲーム~
NLPでいう
ノウナッシング ステート
なにものにもとらわれない心の状態
この状態は一般にいうゾーン状態のことです。
ゾーン状態は超集中状態であると同時に、思い込みや不安から抜け出す強力な助けともなります。
やってみるとわかりますが、側から見るとアホに見えるのが難点です
NLPのモデリング│なりたい自分になる観察学習法
ダスティン・ホフマンも取り入れていたモデリング。あの人のようになりたい。成功したい。目標を達成したい。そう思うならNLPのモデリングは力強い助けとなります。
リフレーミング│枠組みが変われば世界が変わる
リフレーミングとは、「物事を見る枠組み・視点を別の枠組み・視点で見直す」という意味のNLPの概念です。リフレーミングを日常的に使えるようになると、心の状態が一瞬にして変わり、選択肢が増え、あなたの本来の目的に向かって行動しやすくなります。
NLPのメタモデル│思い込みや思考停滞を解きほぐすNLPの質問スキル
NLPのメタモデルは思い込みや思考停滞状態を緩め、選択肢を広げる質問スキルです。NLPの中で最初に体系化されたスキルで抽象化された言葉を具体化し人が話す情報を完全な形に復元する言語ツールです。
NLP用語集
NLPを学ぶ上で知っておきたい用語について解説しています。
キャリブレーション 非言語の情報を観察し計測する
キャリブレーションは英語ではcalibrationと表記され、直訳としては「計測」「校正」となります。「観察」と訳されることもありますが、NLPでは相手を観察し、非言語の変化を「計測」することをキャリブレーションとしています。
NLPの表象システム
NLPの表象システムについて、それが何なのかみていきましょう。相手に届き、行動を促す言葉選びができるようになる確率を高める。いわゆる「刺さる言葉」を使う。表象システムを理解することは、そのために役に立ちます。
アンカリング│望ましい心身の状態を作り出す技術
NLPのアンカリングとは、刺激と反応の条件付けを意図的に作り出し、いつでも望ましい心身の状態を創り出すことを可能にするNLPの技法です。このアンカリングを実践することによって、仕事や家族、恋人、友人関係など、人生の様々な場面で役立て、活用ができるようになります。
バックトラッキング│ラポールを形成し成果を生み出す傾聴スキル
今回は、ラポール形成の3つの基本テクニックの一つである、バックトラッキングについてお伝えします。
マッチング│ラポールを形成する傾聴スキル
今回はミラーリング、バックトラッキングと並ぶラポール形成テクニックの一つである、マッチングについて解説します。 マッチングとは何か? マッチングとは、目に見えない非言語へのペーシングです。 ペーシングとは何なのかというと、それはミラーリングとマッチングの総称です。人は自分に...
ミラーリング│ラポールを築く心理学的な効果と、どのようにやるのかについて
ミラーリングとはラポール(人と人の間にある信頼関係)を形成するNLPのテクニックの一つです。心理学的な視点からミラーリングについて、それが何なのか?、具体的にはどのように行うのか?、ミラーリングのコツや注意点などを解説します。
ラポール 人と人との間に信頼関係を築きコミュニケーションの質を高める
ラポールとは、フランス語で「関係性」という意味の臨床心理学用語です。相互を信頼し合い、安心して自由に振る舞ったり、感情の交流を行える関係が成立している状態を表す語として用いられます。一言でいうと、ラポールとは「人と人の間にある信頼関係のこと」と理解すれば良いでしょう。
NLPのチェインプロセス│目標を達成するための成功体験ワーク
チェインプロセスとはゴールに至るプロセスをイメージして、何度も体感することで、ゴール状態を前もって確信し、「できて当たり前」の状態に心身を変容させるNLPの目標達成ワークです。
サブモダリティチェンジ 好ましくない過去の体験・苦手なもの・人の印象を変化させる
NLPでは、認識した情報を構成する要素をサブモダリティと呼びます。サブモダリティを変化させることで、ものごとへの認識や、過去の体験への認識を変化させることが出来るようになります。
S.C.O.R.E.モデル こんがらがった問題を紐解き解決に向かわせる
思考停止状態から行動可能状態への変化を促すNLPのスキルがS.C.O.R.E.モデルです。S.C.O.R.E.モデルとは、NLPテクニックを使って、複雑に絡まった問題を解決に向かわせるテクニックです。
メタプログラム 心のフィルターを理解すれば人生の景色が変わってくる
ミスコミュニケーション、好き嫌いの感情の要因を理解して、相手を尊重して理解できるようになったら、私たちの人生はどれほど柔軟性に富んだ豊かなものになるでしょうか。人生の景色が変わると思いませんか?その方法というのが、これからお伝えするNLPのメタプログラムです。
bottom of page